地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、京都市伏見区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

京都市伏見区の地域情報サイト「まいぷれ」

5月のレッスンメニューのお知らせ

旅するお菓子 シエルブルー

「ラムレーズンサンド」&「コーヒーゼリー」「5月のレッスンメニューのお知らせ」

「ラムレーズンサンド」&「コーヒーゼリー」

きび糖ガトーモカ「5月のレッスンメニューのお知らせ」

きび糖ガトーモカ

「ちくわパン」&「りんごロール」「5月のレッスンメニューのお知らせ」

「ちくわパン」&「りんごロール」

「丸パン」&「レモンパン」「5月のレッスンメニューのお知らせ」

「丸パン」&「レモンパン」

初めまして😊
向島で2023年6月からお菓子&パン教室を開業しました佐藤と申します。
全て単発レッスンで少人数制なので、お気軽にお菓子やパン作りにトライできますよ🥰
さて、5月のレッスンメニューのお知らせです!
⬇️

<月ごとのお菓子レッスン>
ラムレーズンサンド&コーヒーゼリー

*サクッとしたクッキー生地にホワイトチョコ入りバタークリームとラムレーズンをサンドしたリッチな味わいのクッキーを作ります。
*もう一つはコーヒーゼリーです。三層になったらちょっとレトロな可愛いゼリーです。

<和みのおやつレッスン>
身体に優しい材料を使ったレッスンです✨
きび砂糖ガトーモカ
*きび砂糖を使ったアーモンドスポンジ生地にコーヒー風味の豆乳バタークリームを塗って、カリカリ香ばしいアーモンドクロカンを表面に散らします。
グルテンフリー、乳製品不使用なので、乳アレルギーの方も安心のお菓子を作ります♬

<月ごとのパンレッスン>
ちくわパン&りんごロール
*北海道札幌市のパン屋さんが発祥のちくわパンを作ります!
ちくわの中にツナマヨを詰めて焼き上げます。
*もう一品はほぼりんご🍎笑
りんごの甘煮をパン生地でぐるぐる巻いて焼き上げます。
パンレッスンは生地を捏ねる所から最後の焼き上げまで自分で作ります⭐︎
流れとコツが掴める内容です😊

<初めてのパン作り>
丸パン&レモンパン
*初めてパン作りにチャレンジする方の為のレッスンです。
丸パン生地でレモンパンも作ります。最初から最後の焼きまで自分で作るので、工程をしっかり学べて
お家パン作りの基礎が学べます。


日程や時間、受講料など詳しい詳細は
コチラ⬇️
旅するお菓子シエルブルー


ちょこっと追加で‥⬇️

☆店舗前にコインパーキング有り

☆作ったお菓子やパンは店で用意した箱に入れてお持ち帰り

☆お菓子レッスンは講師がデモンストレーションで作ったものを飲み物と一緒に試食します

☆パンレッスンは二次発酵の間に講師が作ったおやつ付きです


アットホームな教室なので、気負わず来て下さい🥰
お待ちしております♪



基本情報

名称旅するお菓子 シエルブルー
フリガナタビスルオカシ シエルブルー
住所612-8121 京都市伏見区向島善阿弥町35-5 ベルハイツ望月103
営業時間詳しくはお問い合わせください
支払い方法現金払いのみ
駐車場なし
近隣にコインパーキングあり
ホームページhttps://r.goope.jp/tabiokashi/
Instagramアカウントhttps://www.instagram.com/primo1804/
LINEアカウントhttps://line.me/R/ti/p/@323rvihk
予約ページ外部サイトに繋がります
問い合わせページ外部サイトに繋がります
こだわり

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[京都市伏見区] 公式SNSアカウント